バジガク競走馬がレースで勝利!&東関東馬事でいろんなスタートに注目!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!(´ワ`)
今日はバジガクレース情報からお届けです!!
川崎競馬 3R
2番 ディフィーノ
騎乗騎手 臼井健太郎騎手
3番 フォンスヴィーテ
騎乗騎手 櫻井光輔騎手
まさかのバジガク対決となった3R!
フォンスとディフィーノは姉妹対決にもなります!
騎乗騎手も東関東出身の先輩後輩とバジガク尽くしΣ(゚д゚ )
なんてドラマチックなレースなのでしょう・・・!!
2頭ならんでスタートしたレースは
フォンスが先頭を切っています!
ディフィーノは後ろから馬群を追いかけます![]()
このままフォンスが
逃げ切ってくれたらなぁ(人´∀`*)
ディフィーノが
先頭まで追い上げてくれたらなぁ(人´∀`*)
と、思いを馳せていた矢先!!
ディフィーノは猛攻を見せ、
フォンスは逃げ切り
フォンスヴィーテ1着、ディフィーノ3着に!!!![]()
フォンスは待望の1着となりました!!!![]()
ディフィーノの最後の追い上げには驚きました!
サンシャイン牧場さんでの生産で
馬は5歳の姉妹、騎手は先輩後輩!
2頭・2人をはじめ
調教師さん、厩務員さんありがとうございます!
勝利写真はいつもバジガクのお写真を
撮影してくださっているカメラマンさんから
いただきました!
いつもありがとうございます![]()
また勝利を掴めるよう
、
バジガク競走馬は頑張っていきます![]()
これからも応援よろしくお願いします!
振り返ること1週間前・・・・

皆さんは覚えているでしょうか![]()
1週間前は
専門生が馬装テストを行っていました![]()
そのテストに合格した人は
今日から晴れて本格的に騎乗訓練がスタート!
ここから新たな道が開かれます![]()
ナガイくん![]()
ノイちゃん![]()
マッちゃん![]()
ササキくん![]()
まずは馬とコンタクトを取ることを意識しながら
始めていきます![]()
はじめは難しいことだらけですが、
やっていけば手ごたえがつかめるはず!
頑張ってくださいね![]()
こちらは高校生ズ![]()
一見、ふつうに騎乗しているように
見えますが
よく見ると鐙を脱いで騎乗していたり
ツーポイントで騎乗
脚で馬をしっかり挟めるように
下半身を強化中![]()
毎日のレッスンでも、
その日の馬や目的によって内容は異なってくるので
毎日が勉強となります!
もちろん、前回の復習を行うこともあります!
そして、5月下旬からは高校単位取得のための
「高校授業」がスタート!
この騎乗も「騎乗記録」として単位となります![]()
他にも、
「担当馬紹介新聞」や「馬のカレンダー」
「馬の体温グラフ作成」
などなど、馬に関する勉強で単位が取得できます!
さすが馬の学校でしょ~!![]()
しっかり取り組めば各教科の単位を
取得することができます
授業がスタートしたらコツコツ頑張りましょうね![]()
夕方には競技会に向けて
競技馬場の片づけ・組み換えを行いました
最近、1日過ぎていくのが
あっという間に感じます(><)
明日は各施設への輸送や準備があります
効率よくスケジュールを進められるように
みんなで協力していきましょう![]()
1年生たちも、初めてのことばかりで大変だけど
自分のスキルアップ上げとして
経験値を稼いでくださいね!![]()
![]()
それでは今日はこの辺で、
今日はセリナちゃん&ベニコマチで〆ましょう![]()
明日のブログもお楽しみに!(●‘∀‘●)ノ”




























