馬の学校で学ぶ皆に託す思い・・・!in東関東馬事
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
まだ所々、白さが眩しい
今日の東関東馬事![]()
久しぶりに見る青空は新鮮さと
日差しの有難さを感じます・・・![]()
ふと丸馬場をみると
また白く輝いているのがライさん![]()
調馬策運動を終えて
放牧をするライさん
カメラが近くによっても動じず
むしろ日差しを浴びて眠たそう・・・!
太陽の恩恵をしっかり受けていますね![]()
あら
ライさん、何かに気がつきました![]()
視線の先には・・・
ササキくんがいました![]()
担当者として献身的に管理をしてくれています
今日もしっかり放牧を見守っていました![]()
東関東馬事には担当馬制度があり
1頭につき必ず担当者がつきます![]()
毎日の運動状況・馬体を管理し
報告書を記入、献身的に愛情を込めて
管理してくれています![]()
馬に寄り添える姿は
とても立派です![]()
さて、馬場では騎乗が始まっていますが
シナちゃん![]()
リッキーちゃん![]()
研修から帰ってきた2人も
騎乗訓練に加わっています!
ちなみにシナちゃんはトモぴーと共に
明日から研修です!頑張って来てね!
また、ひときわ白さが輝くのはビップくん!
ハヅキちゃんが乗っていますよ![]()
ハヅキちゃんは明日更新の
生徒ブログを担当します!!![]()
ハヅキちゃんの思いが綴られたブログとなっています
ぜひ、学校ブログと共に
チェックしてくださいね
施設管理や厩舎管理は
就職先でも行う事![]()
学校で学ぶことは将来目指す馬業界に
繋がっていると言っても過言ではありません!
今学べる環境にいるときに
失敗も成功もたくさん経験して
立派に馬業界へ進んでい欲しいものです!
馬場作業も明日の活動がスムーズに
できるように、その日のうちに整備します![]()
明日は休馬日なので
きっといろんな馬たちが走り回ることでしょう![]()
今日も一日お疲れさまでした!
明日も気を引き締めて活動しましょう![]()
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!(・∀・)ノ




















