いよいよ開催!今週末の『一大行事』に向けて準備中ですin東関東馬事
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
今日は東関東馬事にやってきた
New Faceをご紹介します![]()
1頭目
シャンタンエドゥー
4歳の牝馬です![]()
続いて2頭目
ハレカイ
6歳の牡馬です![]()
ハレカイは馬体重も500kg超えで
とても身体が大きいです![]()
2頭が入った馬房へ向かうと・・・
あらら![]()
早速お隣さんがご挨拶しているようです!
ハレカイの隣は
バジガクサフィオでした!
やはり新入生は気になるものですね![]()
同じくシャンタンエドゥーの馬房でも
隣から馬の鼻先が見えていました![]()
仲良くなれると良いですね!
競走馬を引退して
ここ東関東馬事へやってきた2頭
少しでも早く環境に慣れて
新たな馬生を歩んでほしいですね![]()
今日からよろしくお願いします!
そして、本日は
ジュニアホースクラブの平日開放日
冬休み最後の開放日となりました![]()
今日のレッスンには
Hくん![]()
Kくん![]()
2人共最後までよく頑張っていました![]()
Kくんは冬休み合宿最終日!
合宿最終日の様子は
ジョッキーブログをチェックしてくださいね![]()
さて、今週末は冬の一大イベント
「全国高校生馬術選手権大会」が
控えています![]()
ただいま東関東馬事では
高校選手権大会に向けて大準備中![]()
馬場には
馬ではなく車が走っています!
今日は夕方に馬場の組替が行われ、
みんなで取り組みます![]()
組替に必要な数を確認して
みんなで頑張りましょう!
今回は横木と白柵を運ぶ二手に分かれました
↓ツッチー↓
↓西尾先生↓
↓タダちゃん↓
素晴らしいカメラ目線をいただきました![]()
かなりの数を運びましたが、
流れ作業のようにテキパキと運ぶ姿は
頼もしさを感じました!![]()
![]()
馬場では横木がセッティングされているので
またみんなで手分けして運んでいきます
カメラの前でどんどん完成される障害!
何度も競技会を重ねている経験が
こうして実を結んでいますね!
みんなのおかげで
今日の組替はスピーディーに終わりました![]()
みんなお疲れさまでした!
もちろん、
出場する馬達も日々調整を行っています
大会は
1月11日・12日の2日間で
今大会も多くの選手が出場予定です!
ぜひ当日のブログをお見逃しなく![]()
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!![]()





















