馬場馬術大会に向けて学校内の準備を行いました!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
しなもがひんやりマットを使ってくれていて
嬉しい本日のブログ担当です![]()
今日はさほど暑くないのは内緒です
さて、今日の学校では
週末に行われる
CHIBA UNITED HORSE SHOW
に向けて
馬房の準備が進められています![]()
こちらの仮設厩舎は
競技会時に外部から入厩する
馬たちの馬房となるため
馬たちの移動や引っ越しを行います![]()
空いているところに移動するのではなく
牡馬・牝馬ごとや馬同士の相性を見て
パズルのように移動を行います![]()
新厩と仮設間の移動もあり、
アスターは仮設へやってきました![]()
移動が完了したら
次は馬房掃除へ入ります!
仮設厩舎の扉がたくさん開いているのは
なかなか見られない光景・・・!![]()
みんなで手分けして
馬房掃除に取り組んでいます!
専門2年のツッチーは
さすがの手早さですよ![]()
向かいの専門1年スーさんも
負けていません!
みんなで一生懸命頑張りました![]()
夕方になり、競技会準備も
最終段階へ![]()
最後はジャッジボックスの
設置を行います
会場は競技馬場となるので
馬場までジャッジボックスを3つ運びます
ひとまず表へ出しました![]()
馬場までは軽トラに乗せて
運んでいきます![]()
馬場に到着したら
再びみんなの力を合わせて運びます![]()
みんな頼もしいです![]()
競技の審査をする場所なので
位置に気をつけながら設置します
こうして、競技会の準備が進められ
明日からのフレンドシップを迎えます![]()
みんな、今日は本当にお疲れ様でした!
そしてありがとう![]()
競技会当日も
協力して頑張っていきましょう!
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!![]()



















