夢をかなえる馬の学校‼基礎をクリアして一歩踏み出します‼
本日もご閲覧いただき
ありがとうございます![]()
本日は、北海道の様子からお届け!
昨日もお伝えしたように
全日本障害馬術大会の
日程は本日から‼
本日はフレンドシップでしたよ
横田先生曰く
『走行中のフォリビアの
感じはよかった』とのこと‼
いよいよ明日からが大会本番!
このままいい感じで大会に
挑んでほしいですね![]()
さて‼東関東馬事の様子を
お伝えしましょう![]()
こちらは、2年3年の
一般コースの様子![]()
一般コースでは、
「自分で考えて自由に馬を運動する」
というレッスンを行っています![]()
わからなくなったら常見先生に質問‼
自分の苦手な歩様に挑戦したり
逆に自分の得意な歩様を
楽しんでみたり![]()
![]()
自由だからこそ、より考えて運動しています![]()
さて‼こちらは
牧場コースの2年生ナオユキくん
昨日もお伝えしましたが
牧場コース2年生は今秋から
競走馬に本格的に携わっていくために
基礎テストをし、合格したあかつきには
競走馬の担当になれますが
ナオユキくんも、合格者の一人!
「昨日からバジガクベルクの担当をしています
」
競走馬を担当してみた感想はというと
「若いということもあり力が強くて元気‼‼」
だそうです!
これからの競走馬との生活が楽しみですね![]()
そして、基礎テスト合格を目指して
本日もテストを行っている
牧場コース2年生がいました‼
目指すは合格して競走馬の担当につくこと‼
がんばれ~~‼‼
そして、学校で管理している競走馬は
競馬場にて出走します‼
今日も、たくさんの管理馬が出走し
競走馬班で見守りましたが
その中で大井競馬場にて出走した
クバノココロが2着
‼‼‼
みんなでうれしさをかみしめました![]()
本日も、最後までご閲覧いただき
ありがとうございました‼
明日のブログも是非チェックして下さいね!






















