今日は母の日!馬の学校で思う家族のこと in東関東馬事
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!(´ワ`)
本日5月13日は「母の日」ですね
普段は照れくさくて言えない感謝を
伝えるチャンス!!!![]()
みぞれもゆきお母さんに
感謝を伝えに行くのでしょうかね![]()
さて、東関東馬事では
全寮制のため
親元を離れて生活を送っています
ヒガシくん「家族のありがたみが本当に分かりますね~」
と、教えてくれたのは専門生のヒガシくん![]()
学校生活は楽しいそうで
その分、家族との絆も感じているそうですよ![]()
帰省したら元気な顔を見せてたくさん喋ります!
と言っていたので
ご報告しておきますね( ´艸`)
ここでは
馬たちの親代わりとなるみんな!
家族の大切さや感謝の気持ちを改めて感じながら
毎日、馬の勉強・学校生活・寮生活を
元気に頑張っています![]()
今日は今週末に行われる
第53回東日本障害馬術大会CSI‐W CHIBA
に備え、馬たちの輸送を行います
今回の大会は規模も大きく出場頭数が多いため、
競技に出場する馬たち以外は
他の乗馬クラブさんや牧場施設にお引越しとなります![]()
今回は1年生も輸送に携わっており、
乗り込むときは馬の前を歩く!という
先生のアドバイス通り馬を誘導中![]()
ラウディーも出発しますよ~!
行ってらっしゃい(●‘∀‘●)ノ”
アスペクト「へ!?ちょっと待って・・・」
アスペクト「いやいやいやいや馬運車はちょっとぉ・・・」
と、躊躇していたアスペクトも
無事に乗り込み出発準備は完了![]()
馬たちのことをよろしくお願いいたします!
今週は輸送や競技会準備で
忙しくなりそうですが、
みんなで協力して頑張っていきましょう!![]()
それではここで
今日の東関東ジュニアホースクラブコーナー![]()
(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
Rちゃん!
今日はボブとマイスターに騎乗しました![]()
Aくん!
今日は2鞍連続で頑張りました![]()
Yくん!
見事な手綱さばきを見せてくれました![]()
Yちゃん!
今日も頑張る!と意気込み通り頑張りました![]()
Yくん!
今日は4鞍騎乗!途中雨も降る中、頑張りました!![]()
ジュニアホースクラブNew Face
Eちゃん!
この度入会したEちゃん
よろしくね!
最後はジョッキークラブ
カンちゃん!
GW合宿後も、休日を利用して騎乗に励んでいます!
今日もたくさんのご来場ありがとうございました![]()
次週は競技会のためお休みとなります
次回は26・27日にお待ちしています!
そして!!
今日は東関東馬事にNew Faceが・・・!!!
「最期まで愛馬を見たい!
しかし、現役引退の今の若さで
養老牧場へ直行するというのは少し早すぎる・・・。
乗馬として活躍する姿も一緒に見守っていきたい。
生徒さんたちの教育にうちの馬も貢献できたら・・・。」
と、言っていただいたオーナー様より
本日、アルティジャーノ号を
お預かりさせていただくことになりました!
オーナー様にとっても、
アルティジャーノ自身にとっても、
生徒たちにとっても、
みんなのハッピーの始まりでもありました![]()
引退馬の余生を考え、引退した競走馬の情報を
提供いただけるだけでも十分に嬉しいのに、
オーナー様自ら
「馬を最期まで見るために」
バジガクを活用いただけることは
アルティジャーノ号をきっかけに、
競走馬を経済動物という観点だけでなく
「馬主さんの愛馬」として
受け入れる新しい取り組みのスタートになるかもしれません
本当に、ありがとうございます!
明日からは競技に向けて
本格的に準備がスタートします![]()
学校の様子はもちろん、学校ブログでお見逃しなく![]()
明日のブログもお楽しみに!!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚


























