祝・厩務員課程合格!「夢」に向かって歩み始めます!in東関東馬事
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!(´ワ`)
本日から東関東馬事では
朝の全体集合が再開しました!
今日から新学期がスタートという
学校も多いことでしょう![]()
ちなみに東関東馬事は二学期制です!
高校生は夏休みが終わり、
研修組以外は東関東馬事に戻ってきています![]()
高校授業も終盤に入るので頑張りましょう![]()
専門生は
まだ夏休み中のメンバーもいますが
これから研修へ向かうことも多くなる時期!
心機一転、9月も頑張っていきましょう![]()
こうしてスタートした東関東馬事ですが
今日はもう1つ
新たな道へ出発する人もいます
JRA競馬学校厩務員課程に合格したヤナギが
10月生として入学するため
本日をもって専門学院を修了となりました![]()
2016年の4月に未経験で入学したヤナギ
先生・馬・仲間に囲まれ
多くの経験を積んで過ごしてきました


そして、欠かせないのが
ヤナギとラウディーのコンビ![]()

ラウディーが立派な乗用馬になれるようにと
担当者として二人三脚で頑張る様子が印象的でした![]()

もちろん、競走班として
競走馬の運動や管理も任されました

中でも、バジガクアリアの初勝利には
みんなで喜びあいましたね!

そして、満を持して挑んだ厩務員試験
1回目は惜しくも二次試験で夢は叶わず(><)
しかし、挫けず悔しさをバネに挑んだ2回目の挑戦で
見事合格!!!

思い返してみれば、
抱えきれないほどのたくさんの思い出ができました
そんな思い出や出来事とともに
専門生と競走班のみんなから
寄せ書きのプレゼントが・・・!![]()
表紙にはバジガクアリアとの思い出の写真![]()
中の寄せ書きは
特製ラウディーメッセージカードがぎっしり( ´艸`)![]()
密集するとインパクトがすごい・・・笑
厩務員になったらたくさん遊びに来ます!とヤナギ
寂しくなったら寄せ書きを読んでね![]()
最後はお祝いなのでみんなで胴上げ~!!!
わ~~~!!!!
もういっちょ!!
わ~~~~~!!!
新たな門出のお祝いとこれからの活躍を願って・・・![]()
最後は主役が見えなくなるほど
ワチャワチャ(*´艸`*)
やっと見えたヤナギは笑顔でした![]()
本当に合格おめでとう!!![]()
JRAという大きな舞台で活躍する姿を楽しみにしています!
さて、教室では
高校授業が始まっていますよ![]()
しなもは一足先に
久しぶりに賑わう教室を見てきたようです![]()
カメラも教室に行ってみると・・・
おおっ、久しぶりの光景!!
今日はスクーリング1週間前ということもあり、
ガイダンスの配布や説明を行いました![]()
もうすぐですね!
みんなにとって
年に1度の修学旅行のようなスクーリング![]()
持ち物や注意事項をちゃんと読んで
忘れ物しないようにね!!![]()
9月も充実した日々が送れるように
みんなで盛り上がっていきましょう![]()
それでは今日はこの辺で
明日のブログもお楽しみに!(人´∀`*)























