令和スタート!東関東馬事で感じる変化とは…⁉
本日もブログを閲覧いただき
ありがとうございます![]()
令和が本日よりスタート!
皆様、いかがお過ごしでしょうか![]()
本日の東関東馬事の様子はというと…
と、その前に![]()
昨日のブログに載せきれなかった
平成最後の東関東馬事の様子を
お先にお伝えさせていただきます![]()
実は昨日、スペシャルなお客様が
ご来場していました![]()
ご来場されたのは、こちら、
現役JRAジョッキー
荻野極騎手![]()
荻野極騎手は、JRA競馬学校に入る前
ここ、東関東ジョッキークラブに所属していました![]()
ジョッキーを目指す、騎手受験特別コースの
生徒はもちろんのこと、
JRA競馬の厩務員を目指す生徒たちも
荻野極騎手の話に興味津々![]()
(↓バジガクレオーネ)
(↓スノーエンブレム)
バジガクモクモク(木馬)を利用して
騎乗姿勢も見ていただきました![]()
ジョッキーを目指している
騎手受験特別コースの生徒にとって
スペシャルな講義となりました![]()
昨日は、ご来場いただき
ありがとうございました‼
さて、ここからは本日の東関東馬事の様子![]()
今日は、水曜日ということもあり
東関東馬事では休馬日を迎えております‼
馬に騎乗するレッスンは、お休み。
担当馬の放牧・曳き馬・散歩や
施設管理の授業がメイン
今日の施設管理では
施設の草むしりをしました![]()
5月は、競技会が2つ!
4月生は、来週末の競技会で
競技運営補助員デビューを果たしますが
綺麗な施設でお客様をお出迎えするのも
立派な競技会運営補助のお仕事![]()
がんばっていきましょうね![]()
さて、新入生たちの草むしりを行う姿も
見慣れてきましたが、
それもそのはず!
入校して半月が経過したのです![]()
速いものだ…![]()
初めは、慣れなかったドブ掃除も
「「慣れました
」」とのこと![]()
厩舎の道具を修繕している姿も
頼もしいものです![]()
そして、慣れたのは作業だけではなく…
「朝も慣れた!」という声が聞こえてきました![]()
東関東馬事の朝は、6時からスタート![]()
とっても早いのですが、
今のところ、遅刻ナシ!という
マッキーちゃんと、リンリンちゃん![]()
最近、5時のアラームの
1分前に目が覚めたりする!という
リンリン![]()
マッキーは、朝支度のスピードが
上がったんだそうです![]()
頼もしい姿がたくさん見られる
令和スタートとなりました![]()
本日のブログの締めは、
癒しをお届け
!
お届けするのは北海道にいる、
バジガク元競走馬の
ルヴェルテュールとその子供の様子です![]()
先日生まれたばかりの
ルヴェの子ですが
こんなに大きくなったんです![]()
母と子の姿がまたなんとも言えませんね…![]()
これからも、すくすくと育ってほしいです‼
本日も、最後まで閲覧いただき
ありがとうございました‼
明日のブログも是非ご覧くださいね!
























