馬を守るための最終チェックに注目!&2歳バジガク競走馬デビュー情報!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
こちらは昨日の様子![]()
高校生の
ホノちゃん・リンリン・マッキーがやってきました![]()
時刻は午後6時15分
これから夜飼い作業が始まります!![]()
夜飼い作業は1日の最後に行うもので
飼い桶の片づけや水足し、
馬のチェックを行います![]()
当番制で取り組んでいます!
夕飼いは全て食べているか?
馬体に変化はないか?などなど
チェックを行いながら作業に取り組んでいます![]()
これから暑くなる時期は
扇風機も使用するので
配線や本体の動作チェックも行われます![]()
1日の終わりもしっかり馬の管理をして
明日に備えます!
今日も1日お疲れ様でした![]()
そして翌日![]()
今日は朝から良い天気で
ヒヒンチャンも放牧を楽しんでいます![]()
日光浴を楽しむヒヒンチャン![]()
第2の馬生をのびのびと
過ごしてほしいですね![]()
そして本日はジュニアホースクラブの開放日!
競技会をはさみ、
久々の開放日となりました![]()
Rちゃん![]()
ズルとスフィアに乗ったRちゃん
2鞍のレッスンを頑張りました!
そして体験乗馬も行われました![]()
ビップくんの暖かさを感じながらの
乗馬となりました![]()
本日はご来場ありがとうございました![]()
明日もたくさんのご来場を
お待ちしています!
土曜日でも
馬の調整運動などで賑やかな東関東馬事![]()
こちらで調馬策をしているのはホムラ
華麗なクロスバー飛越を
見せてくれています!!!
運動や放牧が終わると手入れに入ります
・・・が、洗い場にいる
この馬は誰なのでしょう???
顔を見ると・・・
アサクサポイントでした!
ポイちゃんは顔と耳を拭いてもらうのが大好きで
もっと拭いて~!とアピール![]()
さっぱりしたポイちゃんは
さらに可愛くなっていました![]()
お茶目な一面が見れましたね!
そして騎手コース生は
JRA競馬学校の入試説明会へ
行ってきました!![]()
在学されている先輩や教官のお話を聞いて
より一層、騎手への道を
目指す力が付いたようです!
今日の経験を忘れずに
学校生活を送っていきましょう!![]()
最後に、
Twitterのしおち様より
新馬戦の
バジガクサフィオと仲原騎手の
素敵なお写真をいただいたので
ご紹介させていただきます!
まだ新馬戦の興奮が冷めやらぬバジガクですが
サフィオは6月6日の大井競馬にて
2度目の出走を予定しています!
今回のレースは勝ち上ってきた強者とのレース![]()
バジガクサフィオ、そして騎乗騎手の仲原騎手の
応援よろしくお願いいたします!!
しおち様、
素晴らしいお写真をありがとうございました!
また、クラウドファンディングにて購入した
バジガクチュラを除く5頭が
能力試験に合格!
ご協力くださった皆様のおかげで
ここまで来ることが出来ました
本当にありがとうございます!

バジガクモミジ・バジガクサラベル
バジガクレオーネ・バジガクミラージュの
4頭は6月7日の大井競馬
3R(15:45発走)
4R(16:45発走)
上記の2レースにてデビュー!

学校で調整中のバジガクハートは
7月28日から開催される大井競馬にて
デビュー予定です!

これから続々とデビューを控える
バジガク競走馬たち!!!
ブログでも運動やレースの様子をお届けして
いきますので
皆さんの応援をよろしくお願いします!
それでは今日はこの辺で、
明日は東関東馬事専門学院の
体験説明会日です![]()
明日のブログもお楽しみに!(・∀・)ノ
























