梅雨本格始動の東関東馬事‼雨の日は講義&木馬レッスン‼‼
本日もブログを閲覧いただき
ありがとうございます‼
今日は、朝から大雨の東関東馬事。
完全に梅雨ですね
馬場の状況から、今日のレッスンはお休み!
東関東馬事にいる馬たちは
屋根のある厩舎にて曳き馬となりました。
厩舎の中での曳き馬運動はすでに終わっていて
ドブ掃除に励む高校1年生たち!
手際がとてもよかったです
さて、本日専門生は講義の授業がありました
今日の講義のテーマは、
「今までやってきたレッスンの復習」
図形運動の要点などの確認を行いましたよ!
今まで、基礎の部分を重点的に
頑張ってきた専門1年生!
これから、応用を聞かせていくためにも
頭の中で一度整理です!
これから先、ライセンス取得なども
取得するためには、重要な図形運動です‼
しっかりと、理解していきましょうね♪
さて、外は雨ですが
東関東馬事では、室内でレッスンが出来ます‼
そう、このバジガクモクモク(木馬)の出番です
モンキーレッスンで大活躍中のモクモク‼
☟シゲちゃん、姿勢の確認をしているところした‼
こちらでも、モクモク初代が、
みんなのレッスン馬として、活躍中‼
只今乗馬の基礎を学んでいる専門1年生たちですが
これから、目指す進路によって競走馬に携わっていく生徒もいます‼
競走馬のイメージをつかむため、
また、乗馬のレッスンの中でも
意識していけるように、モンキー姿勢になった時に
どこに負荷がかかるのかを体感!
西尾先生が、手綱を引っ張り
実際に馬に乗った時にかかる負荷を体感する
キスケくん!
わ~~~~~~~
がんばって踏ん張っていたキスケ君でしたが、
引っ張られてしまいました…
実際の馬だったら落馬です
その後も、落馬者続出…
しかし、これで、体幹の重要性を再確認できました
明日からの騎乗に活かしてもらいたいですね
こちらでも、休憩時間を利用して
自分の重心がどこにかかっているかを
チェックする
4スタンス理論のタイプチェックをしました
体の重心の掛け方や体幹のバランス等
4つのタイプに分けられるとされているそうで、
乗馬に必要不可欠な体幹を鍛えていく中で
自分がどのタイプなのかを知り
自分のタイプに合わせた体幹バランスづくりを
意識していくために、生徒たちの
タイプをチェックしましたよ
休憩中に始まった面白い講義!
詳しくは、こちらのHPに載っていますので
今日、お話を聞けなかった生徒は
是非、見てみてくださいね
今日も最後まで閲覧いただき
ありがとうございました‼
明日のブログも是非ご覧くださいね!