後期に突入した東関東馬事、それぞれの新たな道が開きます!!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
今日からいよいよ10月!
東関東馬事も後期に突入します![]()
より一層身を引き締めて学校生活を
送っていきたいものですね![]()
後期最初の朝集合では
騎手コースのシリュウから
明日から始まる競馬学校での
二次試験へ向けての挨拶![]()
そして、
オチアイくんとバラくんから
明日からの研修に向けての
挨拶がありました![]()
向かう先や目的は違えど
自分たちの将来に向かって
歩んでいます!
学校のことは
残りのメンバーが守ってくれるので
今は自分たちがやるべきことに
全力で取り組んでほしいです![]()
頑張って来てね!!!![]()
集合が終わると
各学年でミーティングを行います
ここではレッスンの配馬や
伝達事項など、
学校生活に欠かせない時間となっています![]()
今日は特に
大切な連絡事項!!
専門学院に
10月生が入校しましたよ![]()
本日より10月生としてカドヤさんが
入校しました!
初日はオリエンテーションと
ルカちゃんとホノちゃんに
買い物便について教えてもらっていました![]()
初めのうちは
分からないことが多いと思いますが
遠慮なくどんどん皆に
聞いてくださいね![]()
今日からよろしくお願いします![]()
さて、今日は
高校2・3年生のレッスンに
お邪魔しています![]()
今日のレッスンでは
キャバレッティを中心に、
自分たちで考えながら馬の運動を行います![]()
そして、ヒロトはゆきのちゃんが
部班で運動できるように
レッスンに取り組みます!![]()
※部班とは、複数の馬で同時に運動することを言います!
準備運動が出来たら
キャバレッティへ!
イノリちゃん&なずな![]()
ヒロト&ゆきの![]()
ユウセイ&レイキッシュボーイ![]()
タクミ&バレットタイム![]()
イノリちゃん・ユウセイ・タクミは
ただ通過するだけでなく
馬の背中も意識しながら、
ヒロトはキャバレッティを通過した後でも
部班の列で動けるように、
それぞれの目的に沿って
運動は進みます![]()
駈歩でのキャバレッティ!
なずなの後に続いて
ゆきのもこなしていきます![]()
ヒロトもうまく誘導できていますよ!![]()
レッスン前の準備運動を
任されている2・3年生ですが、
しっかり準備ができているかは
レッスン時の馬の動きに現れます![]()
どんな準備運動をしておくべきなのか
よく考えて、
目的を達成できるレッスンに
していきましょう![]()
今日も1日お疲れさまでした!![]()
それでは今日はこの辺で、
今日は仲良しコンビで〆!![]()
眠そうなのは気のせいかな・・・![]()
明日のブログもお楽しみに!(・∀・)ノ
最後にお知らせです!
10月のオータムセールに向けて
募っていたクラウドファンディングですが
このたび、皆様のご支援をいただき
クラウドファンディングが成立
いたしました!
皆様に心より感謝申し上げます
目標金額に達成しましたが
締切まで残り3日、
締め切りまでに集まった資金は
支援金全額を馬の購入資金に
充当いたしますので
引き続き、よろしくお願いいたします!
馬事学院 クラウドファンディング























