GWも後半戦、夏日のバジガク!
バジガク専門学院ブログをご覧いただきありがとうございます!
今日は最近の中で1番暑い日で27℃もあったそうです
初夏を通り過ぎて夏日となってしまいました
そんな中今日も元気に騎乗を頑張った専門生をお届け
さとぺぺちゃんとダイシンザーゲ
暑さで顔を真っ赤にしながら頑張っていました
そしてこれから騎乗のふくし君とキラーサイクミレー
馬装完璧!! さすが2年生
今日は自分の満足のいくような騎乗ができたかな?
今日の反省を明日の騎乗に活かせるように頑張りましょう!
バジガクアムールも応援しているよ
お隣のヴェロレジーナはホースからお水を直のみしていました
冷たいお水が美味しいね
そしてチモシィー君は絶対にカメラ目線をくれるんです、ありがとうございます
良い天気で放牧日和
気持ちよさそうにコロコロ転がっていました
そしてポニー達も気持ち良さそうに日向ぼっこです。
厩舎に行くと三郎君がいたので、ポーズをとってもらいました
暑さに負けず頑張っています
バジガクサラベルも気持ちよさそうに寝ていました
調馬索の束ね方をスチール君がユート君に教えていました
次に使う人のことも考えて綺麗に束ねましょう
ここからは、本日の引退馬の森校舎の活動をご紹介します。
昨日2歳馬のラッキーが初めて前肢装蹄をしました!
そのため、今日から2歳馬は別々の放牧場に放牧となりました。
お互い見えているけど離れ離れです。
あれ?いつもは一緒にじゃれあったり、走りまわったりしているのに、意外とお互い無関心です・・・。
柵があるだけでこんなに違うんですね、ちょっと予想と違いました
レッスン開始前の伊達先生とレオン君。
レオン君の写真は目をつむってしまっていることが多いです・・・。
騎乗後は全身ピカピカに洗います♪
騎乗前の曳き運動をしているパイオニア君です。
いつもより緊張している様子ですが・・・騎乗はどうだったのでしょうか?
他にも高校2年生達が元気に騎乗していますよ~!
今日も暑かったですね。
5月上旬でこの暑さだと夏が心配になります・・・
でも明日は少し涼しくなるようですよー。
ブログを最後までご覧いただきありがとうございます!
明日の更新もお楽しみに!
高等学院ブログもぜひご覧ください!
現役在学生に
おける競馬学校
★JRA厩務員合格実績★
令和5年度 :受験者5名中、5名合格
令和4年度:受験者6名中、6名合格
令和3年度: 受験者5名中、1名合格
令和2年度:受験者8名中、6名合格
平成31年度:受験者6名中、5名合格
平成30年度:受験者6名中、3名合格
平成29年度:受験者3名中、3名合格
只今、資料請求でオリジナルクリアーファイルをプレゼント!

※デザインは変更となる場合があります
学校案内・資料請求フォーム
令和7年4月生 新規募集中
新規入学 定員30名限定
出願:令和6年5月1日~令和6年7月30日
ご入学を希望の方は、まずは資料請求のうえ
学校見学(オープンキャンパス)にご参加ください。
引退馬支援のためにも、
YouTube登録へご協力をお願いします